私はかなり良い感じに焼けたと思ったのだけど、イアンはもっとしっかり火が入ってる方が好みだったかも。
今年の我が家のクリスマスのメインディッシュはCote de boeufいわゆる骨付きリブロースだったのですが、こういう焼き加減が気になる良い牛肉は滅多に料理しないし失敗したら勿体無いしで慎重になりました。調理する数時間前には冷蔵庫から出して室温に戻したお肉をフライパンで焼いてからオーブンへ、いわゆるローストビーフなのですが、オーブン220度(ファン付き200度)とパッケージには書いてあったのを見て「こんな高温で焼いちゃうの!?」。ググってみると同様に書かれてたサイトが出てきたり、低温で長時間焼くケースなんてのもあったり結構まちまちだったので、とりあえず私は無難にフライパンで焼いた後ホイル被せて180度で15分焼いてから10分ほど休ませました(お肉は780g)。
しっとり柔らかいミディアムに仕上がってレアが苦手なイアンでもイケると思ったのだけど、好みではなかった様子!?美味しいとしか言わないのでほんとわかりづらいんだけど。
日本は仕インフルエンザが流行っているそうですが、年の瀬で慌ただしい時期、うまく逃げきれますように!今日もお付き合いいただきありがとうございます。