私は風邪くらいじゃ病院にいかないけども、猫はたびたび動物病院のお世話になってます。
イギリスの病院は診療費用のかからない「国営(NHS)」と高額な「プライベート」があって、庶民な我が家は国営(NHS)を利用してます。
動物病院は基本「プライベート」なので、税金で賄われているサービスとは違って当然なのかもしれないけど、24時間診療の救急対応してくれる動物病院が手の届くところ(Uber Petで2000円くらい?)にあって、土日や深夜に働く先生方には申し訳ないけど助かってます。そういうところはだいたいチェーン経営で、だからこそ出来るのかなと思うのだけど。
猫の様子がおかしい時は大抵かかりつけが閉まってる週末🏥24h救急動物病院に駆け込むとabscessesとやらで首の近くに咬傷があり膿が溜まってた😱切開したけどまた溜まるからと縫合はしないらしい❤️🩹血だか膿だか垂らしながらも今日は元気になったけどなかなかワイルド😅(庭に出すのも問題ないとか👀) pic.twitter.com/nJqz5GxkOs
— 白田あや (@shirataaya) June 16, 2024
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
【ライブドアアプリ】
ブログリーダーのアプリが2023年でサービス終了となりました。新アプリ「ライブドアアプリ」をどうぞよろしくお願いいたします。詳しくはライブドアアプリの機能紹介・よくある質問 - ライブドアブログのヘルプ(スマホ向け)を見てみてくださいね。
登録してくださった沢山の皆様、どうもありがとうございます!!