0921a
0921b
0921c

私の姉と妹は猫飼いで、何を話していても結局は猫の話になってしまいます。

エリザベス女王の国葬が無事に終わりましたね。感想はそれぞれあるだろうけど、ロンドンのアイコニックな街並みとウィンザーの美しい田舎の風景、軍隊のパレードも定番だけども、カメラワークに見せ方とストーリー性、キャサリン妃とメーガン妃の装い含めて計算ずく英国的で素晴らしかったと思います。アノ有名な映画監督が仕切ってたんじゃないの?!なんてね。

さて、世間でも言われてますが、英国は時代の節目を迎えたわけで、英国の今後、世界の今後、どうなるかなと思う事は沢山あるけど、一般人がやきもきしても仕方がないので「その時」が来るまで楽しく暮らしていきたいなと思います。猫いるからな、ふふふ。

それから、こちらのツイート見た人いるかもだけど、日本の上皇陛下がガーター勲章(騎士団)を受けていて、セントジョージ礼拝堂に菊の御紋のタペストリーがあるそうです(セントジョージ礼拝堂のオフィシャルサイトのリストにも載ってます)。行かれたら是非見てみてくださいね。

(↓訂正(ご本人様より):上皇旗ではなくて「天皇旗」の菊の御紋が「常時」掲げられています)

以前訪れた時気づかなかったけど、セントジョージ礼拝堂の入り口にようこその文字があった理由はそういうことかな。
IMG_2707
フィリップ殿下と一緒に埋葬されたそうですが、あとはゆっくり休んでいただきたいと思います。

さて、長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。