


私の姉と妹は猫飼いで、何を話していても結局は猫の話になってしまいます。
エリザベス女王の国葬が無事に終わりましたね。感想はそれぞれあるだろうけど、ロンドンのアイコニックな街並みとウィンザーの美しい田舎の風景、軍隊のパレードも定番だけども、カメラワークに見せ方とストーリー性、キャサリン妃とメーガン妃の装い含めて
さて、世間でも言われてますが、英国は時代の節目を迎えたわけで、英国の今後、世界の今後、どうなるかなと思う事は沢山あるけど、一般人がやきもきしても仕方がないので「その時」が来るまで楽しく暮らしていきたいなと思います。猫いるからな、ふふふ。
それから、こちらのツイート見た人いるかもだけど、日本の上皇陛下がガーター勲章(騎士団)を受けていて、セントジョージ礼拝堂に菊の御紋のタペストリーがあるそうです(セントジョージ礼拝堂のオフィシャルサイトのリストにも載ってます)。行かれたら是非見てみてくださいね。
それから、こちらのツイート見た人いるかもだけど、日本の上皇陛下がガーター勲章(騎士団)を受けていて、セントジョージ礼拝堂に菊の御紋のタペストリーがあるそうです(セントジョージ礼拝堂のオフィシャルサイトのリストにも載ってます)。行かれたら是非見てみてくださいね。
(↓訂正(ご本人様より):上皇旗ではなくて「天皇旗」の菊の御紋が「常時」掲げられています)
西澤 nishizawa@R1Jnl17veoUoRAE
上皇陛下の旗が掲げられる
2022/09/20 19:17:19
イングランドの最高勲章であるガーター勲章は、外国人は8人のみ(騎士団員となる)上皇陛下もそのお一人。事実として、唯一の非ヨーロッパかつ非キリスト教徒。
エリザベス女王が埋葬されたセントジョージ礼拝堂に… https://t.co/DXmPvEFgTl
以前訪れた時気づかなかったけど、セントジョージ礼拝堂の入り口にようこその文字があった理由はそういうことかな。