今年最もよく使われた言葉とも言われてる 'You are on mute' 私も何度もやりましたとも。
ここ数ヶ月のことですが、古い知人の手伝いでビデオ通話機能を使った通訳のお仕事を時折するようになりました。興味本位で引き受けてみたものの要領が掴めずやらかす事もあったりするけど、そこで関わる人達は皆寛容で前向きで、素晴らしい経験をさせていただいてます。来年もよろしくと言ってくれたので、これを機に英語の勉強しなおそうかな!ってまだ思ってるだけなんだけども。
ここ数ヶ月のことですが、古い知人の手伝いでビデオ通話機能を使った通訳のお仕事を時折するようになりました。興味本位で引き受けてみたものの要領が掴めずやらかす事もあったりするけど、そこで関わる人達は皆寛容で前向きで、素晴らしい経験をさせていただいてます。来年もよろしくと言ってくれたので、これを機に英語の勉強しなおそうかな!ってまだ思ってるだけなんだけども。
“When one door of happiness closes, another opens, but often we look so long at the closed door that we do not see the one that has been opened for us.” Helen Keller
「一つの幸せの扉が閉まる時、他の扉が開く。でも、私たちはその閉まった扉を見つめるばかりで、開かれている扉には気づかない」ヘレン・ケラー
翻訳のセンス無いわねー!と思った皆様、能書きはほどほどにしっかり英語の勉強しなさいよ!って思った皆様、今日もお付き合いありがとうございます〜。
「一つの幸せの扉が閉まる時、他の扉が開く。でも、私たちはその閉まった扉を見つめるばかりで、開かれている扉には気づかない」ヘレン・ケラー
翻訳のセンス無いわねー!と思った皆様、能書きはほどほどにしっかり英語の勉強しなさいよ!って思った皆様、今日もお付き合いありがとうございます〜。