20190815a
20190815b

こういうのも旅の醍醐味ってやつ!?

マヨルカ島でもそうだったけど、ビーチ沿いの観光客が多いエリアはちょっとお高いレストランもしくはファミレス風が多く、安くて美味しいお店やタパスバーなどは少ないんですよね。メノルカ島はビーチ沿いにも良い店が点在していたようだけど、タパスはやっぱり首都マホンが一番!ちなみにレストランは夜8時頃開店する店が多いようです。

ホテルのバーでハーフパイント頼んだら普通のパイントが出てきた。
IMG_4255a

確認してみたけど、どうやらここではCANA1/3がハーフパイント扱い?そしてこのメニューにはパイントが載ってない !ちなみに1パイントは560ml強、ハーフパイントはその半分です。
IMG_4256a

こちらはとある日のホテルの朝食バッフェ。茹でたアーティチョークが美味しくてテンション上がり、カラマリもあるじゃん〜って食べてみたらオニオンリング。
IMG_4284a

マホンには大きなバスターミナルがあって、各地へ行くバスが毎日数本出ています。私たちはこの近くにホテルをとって毎朝ここからビーチへ向かいました。海沿いのリゾートに拠点を置いてレンタカーで移動する人が多いみたいだけど。
IMG_4149a

マホンのマーケットMercat de Pescadosのハム屋さんで食べたセラーノハムのピンチョス2.5ユーロ。
IMG_5058a

そしてトロトロのイベリコ。これで9.5ユーロって安い!
IMG_5050a


メノルカ島の記事あとちょっとだけ続きます。
いつもお付き合いいただいてどうもありがとうございます。