ウチからそう遠くないところに中国系スーパーがあると小耳にはさんで行ってきました。
See Woo Cash & Carry、業者向けみたいな倉庫みたいな店だけど小売りもしているとかで
目当てはもちろん日本食材、普通のスーパーよりは品揃えに期待できるハズ!?

開店直ぐの店内は中華食材独特の臭いとドリアン臭が籠ってて一瞬怯んだけど。
お刺身なんて無いよね〜などと言いつつも
淡い期待を寄せながら鮮魚コーナーを探してみると
予想以上に本格的な!!!

ってか、水族館?

活きの良いロブスターとカニが沢山いましたが、見た事ない程デカイ。。。
コンナノ怖くて料理できないんですけど!!中国人は皆できるのかなあ!?
もちろん普通に魚も貝も売っていて、どれもすごく大きくて新鮮でしたが
「マグロサク」みたいなのは当然ながらありませんでした。
野菜コーナーではレンコン2個入り£1.27(約250円)
ごぼう60cmくらいの1本0.72(約150円)
激安&普通のスーパーで売ってないので当然即買いです。やった!

そしてこちら、冷凍の点心が美味しそうだったのでイロイロ買って帰ってきました。

せいろはずっと前から欲しかったけど、無くてもイイものと思うとナカナカ、ね。
ウチのお鍋にピッタリはまったので、今後活躍間違い無い!?

値段は(8インチサイズ)1個£1.98x2個、フタ£1.98合計6ポンド弱
全部で1100〜1200円くらいです。作りはそれなりだけども十分。
鍋の中には普段野菜を蒸す時に使う金具の蒸し器を入れて、3段重ねでイザ!


こう見るとなんだかシュールな調理法かも!?

このいくらでも重ねて良い感じ、拡張性があるトコが気に入ったワ〜。
とまあそんなワケで、昨夜は自宅で飲茶となりました。
イアンは蒸し物だけじゃアレなのでハンバーグもね。タマネギのせすぎたけど。

腸粉、チャーシュー饅、エビ蒸し餃子、ちまき、冷凍食品とはいえ
どれも案外本格的で安上がりで大満足でした!
炭水化物ばっかりだけど、ま、たまにはいっか〜。
イギリスの食生活に興味ある皆様は
コチラをチェック!
いつもクリックどうもありがとうございます。
E-Mailで更新のお知らせが届きます
↓↓↓
See Woo Cash & Carry、業者向けみたいな倉庫みたいな店だけど小売りもしているとかで
目当てはもちろん日本食材、普通のスーパーよりは品揃えに期待できるハズ!?

開店直ぐの店内は中華食材独特の臭いとドリアン臭が籠ってて一瞬怯んだけど。
お刺身なんて無いよね〜などと言いつつも
淡い期待を寄せながら鮮魚コーナーを探してみると
予想以上に本格的な!!!

ってか、水族館?

活きの良いロブスターとカニが沢山いましたが、見た事ない程デカイ。。。
コンナノ怖くて料理できないんですけど!!中国人は皆できるのかなあ!?
もちろん普通に魚も貝も売っていて、どれもすごく大きくて新鮮でしたが
「マグロサク」みたいなのは当然ながらありませんでした。
野菜コーナーではレンコン2個入り£1.27(約250円)
ごぼう60cmくらいの1本0.72(約150円)
激安&普通のスーパーで売ってないので当然即買いです。やった!

そしてこちら、冷凍の点心が美味しそうだったのでイロイロ買って帰ってきました。

せいろはずっと前から欲しかったけど、無くてもイイものと思うとナカナカ、ね。
ウチのお鍋にピッタリはまったので、今後活躍間違い無い!?

値段は(8インチサイズ)1個£1.98x2個、フタ£1.98合計6ポンド弱
全部で1100〜1200円くらいです。作りはそれなりだけども十分。
鍋の中には普段野菜を蒸す時に使う金具の蒸し器を入れて、3段重ねでイザ!


こう見るとなんだかシュールな調理法かも!?

このいくらでも重ねて良い感じ、拡張性があるトコが気に入ったワ〜。
とまあそんなワケで、昨夜は自宅で飲茶となりました。
イアンは蒸し物だけじゃアレなのでハンバーグもね。タマネギのせすぎたけど。

腸粉、チャーシュー饅、エビ蒸し餃子、ちまき、冷凍食品とはいえ
どれも案外本格的で安上がりで大満足でした!
炭水化物ばっかりだけど、ま、たまにはいっか〜。
イギリスの食生活に興味ある皆様は
コチラをチェック!
いつもクリックどうもありがとうございます。
E-Mailで更新のお知らせが届きます
↓↓↓
